2012年2月28日火曜日

菜食主義の有効性



日本使いならば一度は考えるバクティの菜食主義研究。
農民の果実の木の収集効率+40%
40%とかやばいだろ。これ絶対日本の存在忘れてるだろ。
元から菜食主義文明なんですけどって思うんだけど、
対象が果実の木だけで、桜桃園には適用されません。

研究しても果実の木がすぐなくなってしまうので効果が少なそうだし、
果実の木を残しておくプレイングも面倒くさいし、
だめだこりゃ。で終わってしまいがちだけど、
果実の木が何本あったら元が取れるか?
研究後何分くらいで元が取れるか考えてみる。
デカンには果実の木がマップじゅうに生えているのでおそらく元は取れるはず。
ヒマラヤ・シルクロードは多分だめだろうなぁ。
という感じ。

菜食主義の研究コストは木100金100
交易所の建設費が木200
木300金100は果実の木レートで肉換算すると514

40%アップで514の肉の元を取るには、1799の肉が必要

あれ、あれあれあれ?
果実の木1本で肉1000なので、
果実の木2本で元が取れてしまいます。
デカンはもちろん、ヒマラヤ・シルクロードでも果実の木が4本くらいあるので元が取れそうです。

ゲーム序盤、15人で肉を採るとすると、なんと2分強で元が取れてしまいます。
なんだこれ?ヒマラヤでもシルクロードでも即バクティで良くない?
もし本当だとしたら山の戦士級のマップ固有OPなのでは・・・。
タイガークロー生産もしても良いし。歩兵の攻撃力が上がる研究もあるし。
試しにやってみよう。


自分で計算しておいて信用できない。
計算方法書いておきます。間違ってたら教えて頂けると幸いです。
肉換算は肉0.67、木0.5、金0.6で計算
元が取れる肉の量は 1.4a-a=514 の式からaを求めて1.4aを計算
時間の計算は 1799÷15÷60÷0.938 で出しています。

ちなみにバクティというのは民族ではなくて、宗派のひとつみたい。
ヒンドゥー教の中でもイスラームの一神教的な考え方に影響された北インドの宗派のひとつのようです。
タイガークローは\4,000くらいで売っているということしか分かりませんでした。
(参考:Wikipedia インドの歴史ヒンドゥー教




やってみた。
ヒマラヤ・シルクロードで即バクティやるには
交易所木材200、研究木材100、金100、社木材125が必要になるため、
進化がだいぶ遅くなってしまう→使えない
デカンだと、第資源マップで、すぐに交易所を建てて研究を入れられるため、ありかも。

2 件のコメント:

  1. ヒマラヤ シルクロードは2入り中にたてたりして2に入ってから木箱で回したりで応用すれば全然問題なさそうですねー

    返信削除
  2. だねぇ。
    イチゴが残ってる時はいつでも気軽にとってOK!

    返信削除